MENU

Facebook広告の新機能「複数主の広告」とは?

今日はFacebook広告マネージャで広告を作成する時に新しく新機能として出てきたものをご紹介します!

それは・・・・複数広告主の広告というものです。

目次

複数主の広告とは?

これはビジネスマネージャの広告セクションで選べるようになっています。

どのような機能なのかと言いますと、あなたの広告が関連する複数の広告主からの広告と一緒に表示されるようになります。

「こちらにも関心があるかも」という感じで、あなたが興味あるカテゴリーの広告が横並びに出てきます。

例えばあなたがウェディングドレスの広告をよく見ているなら、ケーキの広告が関連して出てくるイメージです。

Marin

これにより広告がより見つけられやすくなるので、私はONにしています。

まだ新しい機能なので、どこまで効果があるかはわからないですが「ONにする」で私は良いと思っています。

配信先はインスタグラムのフィードのみです。

もしこの設定をONにしたい場合には自動配置か、手動配置でインスタグラムのフィードをONにしてくださいね!

FacebookのAIで関連する広告やあなたが関連して興味を示しそうな広告を出せるなんて、Facebookの機械学習はすごいですね・・・!

ONで私は現在広告運用していますので、また効果などがわかればシェアさせていただきますね〜!

Webマーケティングの最新情報が届くメールマガジンの登録
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Meta認定MBプロフェッショナル/テクニカルマーケター
toC・toB・DtoCはもちろん、海外市場へのマーケティングもサポートします。
Meta広告/Google広告/X広告/Amazon広告など、Web広告運用とGA4を用いた分析はお任せ下さい!

目次