セコタカユキ– Author –

-
【Chrome】Webディレクターが使うおすすめクローム拡張機能5選を紹介します
Chromeの拡張機能使ってますか? めちゃくちゃ便利ですよね! ってことで、僕が「これがないと無理」っていう拡張機能を5つに絞ってご紹介します。 Webディレクターですー 【おすすめChrome拡張機能5選】 ColorPick Eyedropper Return YouTube Dislike U... -
【レベル別】ブログを収益化する3つの方法をWebディレクターが解説します!
今回の結論 Googleアドセンス アフィリエイト サービスを売る 【【レベル1】Googleアドセンスによる広告収入】 もっとも簡単な方法がGoogleアドセンスによる広告収入です。 ブログに広告をペタペタ貼って、そこにGoogleが自動で広告を出してくれるという仕... -
【画面共有解説】キーワードプランナーを無料で使う方法を分かりやすく解説!
Google広告のサービスを活用することで、キーワードプランナーというツールが使えるようになります。 Google広告を出稿している人(Google広告アカウントを持っている人)がキーワードプランナーを使えるというものですが、実は広告を出稿しなくても使えま... -
【mac/windows】PCで無料のポモドーロタイマーを使うおすすめな方法
ポモドーロテクニックを使うと作業を効率化することができます。 25分集中→5分休憩 これを1ポモドーロとして、このセッションを繰り返すというのがポモドーロテクニックです。 集中力も高められるし、タスク処理が早くなるので、ぜひ作業や勉強に使用して... -
【超有料級】Webライターが文字単価を上げる4つの方法を紹介します。
Webライターは文字単価が収益に直結します。 しかし、文字単価を上げるのはとても難しいです。 ということで、Webライターが文字単価を上げる方法を、現役ディレクターである私が解説します! 【チームでライティングや製作を行い作業効率を上げる】 もっ... -
【オフラインが狙い目】webフリーランスとして案件を取る方法を紹介します
スクールを卒業してWebデザイナーとして独立したものの、なかなか仕事が取れません。クラウドソーシングでは、低単価の単発案件ばかりで、良いクライアントを見つけることができません。どうしたらいいでしょう? こんなお悩みありませんか? Webデザイン... -
【無料】Canvaで自分のホームページを自分で作る方法を紹介します。
自分のホームページが欲しい! でも難しいことはわからない… できれば無料で作りたい! そんな方はCanvaがおすすめです。 実際にCanvaでホームページを作る方法を紹介します。 Canva以外の方法も知りたい方はこちら 【簡単にCanvaでホームページを作る方法... -
【難易度別】自分のサイト(ホームページ)を無料で作る5つの方法を解説!
自分のサイトを自分で作りたい!っていう方は、ノーコード系のツールを利用するのがおすすめです。 しかし、タグの埋め込みやボタンの設置など、ツールによっては少し使い辛いところもあるので、それぞれの特徴を理解して自分にあったものを選択しましょう... -
【ウーバーサジェスト】Ubersuggestを使ったSEOキーワード選定方法!
Ubersuggest(ウーバーサジェスト)を使ってSEOキーワードを選ぶ方法を画像付きで解説します。 SEOキーワード選びの参考になれば嬉しいです。 【Ubersuggest(ウーバーサジェスト)の使い方】 チャーミングなおじさん(お兄さん?)がアイコンのUbersugges... -
【クレカ決済】Googleカレンダーで面談予約からクレカ支払いまでする方法!
有料コンサル 有料コーチング オンライン家庭教師 オンライン個別レッスン などなど オンライン完結の有料個別面談で、予約からクレジットカード支払いまで行う方法を解説します。 動画で見たい方はYouTubeをチェックしてね。 【【予約システム】Googleカ...